津南醸造ゴールデンウィーク酒祭り2025を開催しました

津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾、以下 津南醸造)は、令和6酒造年度 越後流酒造技術選手権大会において、代表銘柄『つなん』が第1位・新潟県知事賞を受賞したことを記念し、2025年5月3日(土)から5月6日(火)までのゴールデンウィーク期間中、本社売店にて特別イベントを開催いたしました。

イベント期間中は、時折晴れ間も広がる好天に恵まれ、東京や東北地方など遠方からの観光客に加え、地元津南町の皆さまにも多数ご来場いただき、会場は大いににぎわいました。会場では、受賞酒を含む『つなん』シリーズ4種類の無料試飲や、税込3,000円以上のお買い上げでの特製グッズプレゼント、さらに新鮮な酒粕の無料配布や「酒かすガチャ」など、酒造りの魅力を体験できる企画をご用意しました。

また、会場には代表取締役の鈴木健吾も登場し、受賞の意義や日頃のご支援への感謝の思いを自ら来場者に語る場面もあり、多くの方々に津南醸造の酒造りへのこだわりと情熱を直接感じていただける機会となりました。

今回配布した酒粕には、美容や健康を支えるビタミンB群、アミノ酸、食物繊維などが豊富に含まれており、発酵食品の魅力を再認識していただける内容として来場者からも好評を博しました。津南の雪解け水と受け継がれる伝統技術が生み出す日本酒の魅力を、春の津南の風景とともにお楽しみいただくイベントとなりました。

津南醸造は今後も地域資源と発酵の力を活かし、持続可能で高品質な酒造りを通じて、地域の魅力と日本酒文化の発信に努めてまいります。

開催概要

  • 開催日:2025年5月3日(土)~5月6日(火)
  • 会場:津南醸造 売店(新潟県中魚沼郡津南町大字秋成7141)
  • 内容:
     ・代表銘柄『つなん』シリーズ4種の無料試飲
     ・3,000円(税込)以上購入で特製グッズプレゼント
     ・酒粕の無料配布(数量限定)
     ・酒かすガチャ開催

津南醸造について

津南醸造株式会社は、新潟県中魚沼郡津南町に本社を構える日本酒を生産する酒蔵です。日本有数の豪雪地帯に位置し、標高2,000m級の山々から湧き出る天然水を仕込み水として活用しています。地元産の酒米「五百万石」や「魚沼産コシヒカリ」を用いた酒造りは、自然との共生と革新を融合させたスタイルを特徴とし、「Brew for Future〜共生する未来を醸造する〜」をブランドコンセプトに掲げています。2025年には、醸造技術を競う「越後流酒造技術選手権大会」において、新潟県知事賞(第1位)を受賞しました。