津南醸造株式会社(所在地:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴木健吾、以下 津南醸造)は、日頃のご愛顧への感謝を込め、ゴールデンウィーク期間中に特別イベントを開催いたします。
本イベントは、令和6酒造年度 越後流酒造技術選手権大会において代表銘柄『つなん』が第1位・新潟県知事賞を受賞したことを記念して実施するものです。
【イベント概要】
■開催期間:2025年5月3日(土)~5月6日(火)
■開催場所:津南醸造 売店(新潟県中魚沼郡津南町大字秋成7141)
■内容:
- 代表銘柄『つなん』シリーズ4種類の無料試飲提供
- 3,000円(税込)以上のお買い上げで特製グッズプレゼント
- 酒かす無料配布(※なくなり次第終了)
- お楽しみ「酒かすガチャ」開催
春の津南で、受賞銘柄を味わいながら、蔵人たちのこだわりを感じていただける機会となっております。地元の皆さまはもちろん、観光でお越しの皆さまにも、津南の自然と共に日本酒の魅力をご堪能いただければ幸いです。
また 酒粕には、美容や健康にうれしい成分が豊富に含まれています。ビタミンB群、アミノ酸、食物繊維などがバランスよく含まれ、腸内環境を整えたり、肌の状態を維持する働きも期待されています。本イベントでは、津南の雪解け水と伝統の技で生まれた酒造りの副産物である新鮮な酒粕を、無料でお持ち帰りいただけます。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
津南醸造について
津南醸造株式会社は、新潟県中魚沼郡津南町に本社を構える日本酒を生産する酒蔵です。日本有数の豪雪地帯に位置し、標高2,000m級の山々から湧き出る天然水を仕込み水として活用しています。地元産の酒米「五百万石」や「魚沼産コシヒカリ」を用いた酒造りは、自然との共生と革新を融合させたスタイルを特徴とし、「Brew for Future〜共生する未来を醸造する〜」をブランドコンセプトに掲げています。2025年には、醸造技術を競う「越後流酒造技術選手権大会」において、新潟県知事賞(第1位)を受賞しました。